湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2020年2月14日】コロナショックの波及

今週も1週間お疲れ様でした。

 

2月13日のストップ高銘柄 = 11銘柄

9273 コーア商事 上期経常が2.4倍増益で着地、10-12月期も3.5倍増益
4396 システムサポート 株式分割、大幅増益
6274 ヤマハモーター TOB
7886 ヤマトインダストリー 今期最終を一転黒字に上方修正
6837 京写 表立った材料見当たらず
3985 テモナ 決算通過
3962 チェンジ 1Q経常8.3倍増益、通気計画超過
4488 AIInside 今期経常を61%上方修正
2388 ウェッジ Jトラストとの裁判勝訴
5103 昭和HD Jトラストとの裁判勝訴
3978 マクロミル 10-12月期の減益率縮小、今後の本格回復期待へ

 

 

2月14日のストップ高銘柄 = 7銘柄

9273 コーア商 2連S高、上期経常が2.4倍増益
6274 ヤマハモーター 2連S高、TOB
3486 グロバルL 今期経常17%増、22.5円増配
3689 イグニス 1Q黒字浮上
3960 Vデザ 上期経常は2.2倍増益、通期計画を超過
4558 中京医薬 新型コロナ関連
4990 昭和化 新型コロナ関連

 

 

 

現在のポジション(上位4銘柄)

******
3677 システム情報
9422 コネクシオ
3134 Hamee

 

大きめのポジションは上記4つのみです。

対応がかなり遅れて反省しきりなのですが、状況としてはリスクオフです。

 

 

 

・・・毎度のことながらの大反省会です、本当に株が下手になりました。

思考停止で動けなくなるのはいけないと、あれほど誓った筈なのですが。

 

「リスクというのは過去のどんなものよりも恐ろしく見える」というのが

世の常なので、今回のコロナウイルスの一件もそうあって欲しいのですが。

日本人の大好きな 自粛モード が何となく蔓延しそうなのが怖いですよね。

 

 

来週の湘南投資勉強会について

 

来週の湘南投資勉強会については基本的には開催の方向です。

個人投資家の方はリテラシーが高いので、現状今入手できる情報を踏まえて、

参加する/しないについては各個人でご判断いただければと思っています。

来週また状況が変わる可能性もございますのでその際はアナウンス致します。

 

shonan-toushi-16.peatix.com