湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2020年2月4日】あまりガチャガチャ動かさない

日経平均は前日比112.65円高の23084.59円となった。

東証1部の売買高は12億7663万株、売買代金は2兆3504億円。

業種別では、パルプ・紙、その他金融業、空運業が上昇率上位だった。

一方、水産・農林業、精密機器、証券など4業種が下落した。

 

 

2月4日のストップ高銘柄 = 8銘柄

3202 ダイトウ 3連S高、新型コロナ対策
2176 イナリサ 2連S高、新型コロナ対策
3070 アマガサ 2連S高、増資好感
7671 Amida 2連S高、上期営業利益53%増
2929 ファーマフーズ ニューモ相場
6050 イー・ガーディアン 1Q大幅増益
9709 NCS&A 上方修正、増配
6635 大日光 報道材料を好感

 

 

どうしても上がったり下がったりのボラティリティが激しくなると、

機会損失感を感じてしまい無駄なトレードをしてしまいます。

私も昔はよくやりました・・・いや今でもしょっちゅうやります。

 

もちろんそれで勝つこともあるのですが、負けることの方が多いです。

何故なら「機会損失感を感じてる」時点で既に冷静ではないからね。

 

 

 

今日の気になった決算発表

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp

 

kabutan.jp