日経平均は続伸。大引けの日経平均は前日比108.13円高の24041.26円となった。
終値としては3日ぶりに24000円台を回復した。東証1部の売買高は10億7935万株、
売買代金は2兆0013億円だった。業種別では、鉄鋼、海運業、輸送用機器が
上昇率上位だった。一方、電気・ガス業、水産・農林業、小売業が下落率上位。
1月17日のストップ高銘柄 = 7銘柄
5983 イワブチ 4K8K5G関連との見方
6239 ナガオカ 1対2の株式分割実施
6408 小倉クラッチ 有名投資家の買い思惑
4833 ぱど 大株主移動から需給思惑あり
6635 大日光 小型株人気続く
4336 クリエアナブキ 小型株人気続く
7997 くろがね工作所 決算期待の買い?
現在のポジション
******
9422 コネクシオ
3677 システム情報
3134 Hamee
9698 クレオ
1週間お疲れ様でした。
週後半はほとんどチャートもtwitterも見れませんでした。
木曜金曜とシステム開発系が比較的堅調でした。ASK銘柄の一角も堅調。
コネクシオは上昇トレンドに乗りました、ありがたい。
9422 コネクシオ
先週の2倍株の勉強会で時間軸を見直すことができたのは本当に良かったです。
最低でも半年~1年くらいかけて、リスクを取る覚悟を持てるかどうかです。
自分はチャートを見るのが好きなので、どうしてもついチャートを見てしまうのですが
先週の話を聞く限りだと結構チャートを見ないで長く持つ人が多いのに驚きました。
握力を発揮したい場合には、チャートを見過ぎない方が良いのかもしれません。
日足で一喜一憂してても仕方がないですしね。・・・でも見てしまうのですが(笑)