湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2019年10月第1週】現在のポジション

【上位5銘柄】

7803 ブシロード

3826 システムインテグレータ

3677 システム情報

7681 レオクラン

3673 ブロードリーフ

 

 

 

一旦4月に大きめのポジを決済してから、半年ほどポジション公開を控えてました。

勉強会の主催者がポジトークしてるのって、何かちょっと嫌な感じなんですよ。

気にすること無いのかもしれませんが、何か中立性が保てない気がして。

 

ですが、ブログのメリットというのは後から振り返ることができるという点。

その時々の心境を文章に残しておくことで後から反省ができるという点にあります。

勉強会主催者である以前に一投資家なので、ちょうど半年休んだことですし、

心機一転、改めてブログでの発信を再開しようと思います。

 

 

=======

 

 

今年は、割と得意とするシステム開発系とアニメIP系の株が堅調なので、

本当に楽にといいますか、あまりアクセル踏まなくても何とかなる展開が続いてます。

これじゃいけないなと思いつつも、過去のノウハウでそれなりに何とかなっていて、

凄く危機感を感じているというのにきっかけが無く、何もできてない今日この頃です。

サボり癖が顕著に出ていてヤバいですね。。何とかしなくては。

 

 

という訳で、ほんと何か目標を持たないと真剣になれないし甘えが出てしまうので、

近々真剣にマンション買おうかと検討しています。

 

froggy.smbcnikko.co.jp

 

テスタさんも書いてますが、使わないと「何のために株をやっているんだろう」

という気分になって、人間どんどんサボってしまいます。それは良くない。

 

今の家は賃貸で、自分専用のトレーディングルームが無くて、

おまけに勉強するためのマイデスクも無いので、割とストレスが溜まります。

流石に株頑張ったし、そろそろトレーディングルームがほしいのです(※兼業ですが)

 

 

 

 

あと、ブログのタイトルを湘南投資勉強会と合わせて「湘南投資blog」に変えました。

名残惜しいですが、14年使い続けてきた「悠々亭 裏日記」の名前もお別れです。

ともかく10月に入りましたし、また元気に楽しくやっていこうと思います。

 

 

=======

 

 

次回の勉強会は11/2(土)です!

Kabu Berryのyamaさんにも来て頂きます。

値段設定をもう少し下げても良かったのですが、

一度設定すると変えられない仕様になっておりすみません。

その分今回はサービス面で還元しようと思いますので、何卒ご容赦ください。

皆様のご参加お待ちしております!

 

shonan-toushi-14.peatix.com