湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【BILI】ビリビリ

f:id:yuyusk:20190424230842j:plain

 

f:id:yuyusk:20190424230851j:plain

f:id:yuyusk:20190424230900j:plain

 

f:id:yuyusk:20190424230914j:plain

 

f:id:yuyusk:20190424230924j:plain

 

 

中国という国のスピード感、規模感を感じさせる企業です。

こういう伸び方って日本にはなかなか無くて、とても面白いです。

 

 

f:id:yuyusk:20190424231536p:plain

 

中国の配信市場は、1兆円市場になりつつあります。

 

 

 

f:id:yuyusk:20190424231744p:plain

 

右下の円グラフにビリビリはありませんが・・・

 

 

f:id:yuyusk:20190424231931p:plain

 

右の表の利用時間TOP10にはランクインしています。

これはどういうことかというと、少数のコアなユーザーが長時間利用している。

ということを意味しています、まぁ平たく言えばオタク層ですね。

 

 

 

f:id:yuyusk:20190424232252p:plain


日本のアニメをバンバン買って中国向けに配信しています。

また、逆に日本向けアニメの制作にも携わっています。

24歳以下の若者の支持を1番得られているというのは強いと思います。

 

 

 

 

1度は行ってみたいBML。

現地超盛り上がってて楽しそうなので。

アニサマみたいな感じですね。

 

f:id:yuyusk:20190424233933p:plain

 

 

www.nikkei.com

最近はVチューバ―にも力を入れています。

 

 

 

 

 

日本株だったら絶対手を出さない会社ですが、

中国という国のスピード感、規模感に少しばかり投資したいのと、

何より中国のアニメビジネスに対して中長期的にBETしてみたいので。

 

買い増しのタイミングは分かりません。