湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【6058】ベクトル

最近、ブログをサボり気味になっていました。

しかし、先日敏腕投資家の方とお話しする機会があって、

アウトプットの重要性を再認識するに至りました。

 

とはいえ長文書くのは性に合わないし、アルゴリズムに検索されるも何か嫌。

そうだ、パワーポイントにまとめてみるのはどうだろう?

何ならそのまま勉強会のプレゼン資料にも使えるじゃん?

ってことで、暫くアウトプットの量を増やすために試行錯誤してみます。

 

 

f:id:yuyusk:20190416004509j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004520j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004531j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004543j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004557j:plain

 f:id:yuyusk:20190416010533j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004621j:plain

 

f:id:yuyusk:20190416004634j:plain

 

 

来期の数字をベースにすると、時価総額720億円がPER30倍。

時価総額1,200億円がPER50倍というラインになります。

この辺が投資判断の目安かなと思いますが。

 

営業利益100億円構想に対して市場は疑心暗鬼になっているので、

まずはそこに対しての信頼を取り戻せるかどうかだと思います。