湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2018年10月第3週】現在のポジション

【グロースA】

3677 システム情報

4816 東映アニメーション

 

【グロースB】

8銘柄

 

【優待需給】

2226 湖池屋

2705 大戸屋HD

マックスバリュ×5

 

【売り】

持ち越しなし。

 

【米国株】

アドビ

ビリビリ

 

 

 

 

 

突破口

 

やみくもに大きなロットを入れては、10万円単位のロスカットを延々繰り返す・・・。

何でなんだろう、何でこんなに噛み合わないんだろうって思ってました。

先週ですかね。ようやく、自分が驕(おご)ってたということに気が付いたんですよ。

 

一気に1000株単位で突っ込む必要ないじゃん、、ってね、何を驕ってたのかと。

ちびりちびり買って、ちびりちびり売る。100株単位からやればええやんってね。

 

周りの敏腕達を見て知らず知らずに焦ってたのかもしれないですけど、

結局自分は底辺投資家なんですから、底辺は底辺らしく、

コツコツとやらなきゃいけない、というのを再認識しました。

不思議なもんですよね、パフォーマンスも自然と良くなってきました。

 

 

 

【保有で稼ぐ7割】【売買で稼ぐ3割】

 

 

【保有で稼ぐ7割】は、集中投資です。

こっちは基本ポジション動かしません。永遠の師匠、五月さん流を目指しています。

 

【売買で稼ぐ3割】は、短中期投資用です。

こっちは基本ゴリゴリ動かします。上岡正明さんの本を参考にかなり試行しています。

 

 

やっぱり、この位のバランスがいい。

 

投資もやりたいしトレードもやりたいし、

ファンダも見たいしテクニカルも大事なんですよ。

 

「勝つことは勝ち続けること」

最終的には、ジャッジメンタル派のぱりてき流を目指したいのかもしれませんw