うーん、、売りポジ持ってたのに決算またぎは怖くて精算してしまいました。
いつもは本決算発表日は陰線で、翌日GAで陽線というケースが多かったのです。
ところが今回は珍しく、後場から強くて陽線だったのですよ。
この辺で何となく違和感は感じていたのですが、
ショートポジ持ち越しという判断は流石にできなかった。
まぁ、買い持ちしてなかっただけでも良かったです。
明らかですね。事業構造転換の過渡期なんでしょう。
頼みのライフスタイルのQ/Qが減収減益だとほんっっとキツいですね。
宣伝広告費バンバンかけてるけど、成果が出てるかというと出ていない。
売上が伸びてればまだ救いなのですけど、減収減益は駄目でしょう。
この中で、「このサービスが無いと世の中が回って行かない」
・・・果たしてそんなサービスが出てくるでしょうか。
くるまDELIは面白いとは思うんですけどね。