チャートは1/2押しを抵抗ラインとして、1/3押しの位置まで回復してきた格好。
決算の数字は一見悪くなさそうです。
建機レンタルの西尾レントオール、3Q営業利益は24.1%増と見た目は良いが、会計変更の影響除けば減益か・・・。積極投資の影響もあるだろうし、関西地盤なので4Qや来期以降水害の特需が期待できそうではあるが。株価の反応は如何に。
— しょんぼりんぐ (@shonboring777) 2018年8月2日
定率法⇒定額法には要注意!
スミレさんのブログで言うところの、まさに「要注意」パターンなんですよね。
2月に増資してるのも気になるところです。
増資で得た資金もありますし、豪雨の特需でしばらくの業績は良いでしょう。
ただ、この会社に長期的にお金を投じたいかというと、そうでもない。
スイングで入るのであれば面白いかもしれないですね。
貸借銘柄なのでショートでも入れますし、研究の余地はありそうです。