湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2018年5月第3週】現在のポジション

【グロース】

3677 システム情報 ☆☆☆

3662 エイチーム ☆☆

6670 MCJ ☆

3486 グローバルリンクマネジメント ☆

2499 日本和装 ☆

 

 

【需給・その他】

3046 ジンズ

3359 タイセイ

3182 オイシックスドット大地

3922 PR TIMES

3912 モバイルファクトリー

 

 

月曜日までは個別にショートで入っていたりしたのですが、

徐々にショートより買い方優勢な地合いになってきたと感じましたので、

火曜日以降は意識的に強い銘柄に買いで入るということをしてきました。

 

あと、調子の悪い時は「勝ち馬に乗る」というのが鉄則でありまして、

先週末の湘南投資勉強会で挙げていただいたタイセイをはじめ、

調子の良い方々から色々と銘柄をパクらせて頂きました。

 

・・・おかげで、主力の1銘柄を除いては概ね堅調でした。

主力のアイツはほんとどうにもなりませんね(´・ω・`)

 

それなりに持ってるので貸株金利でチャリンチャリンと懐に入ってきますし、

過熱感なくヨコヨコで推移してくれるのは別に構わないんですけどね。

 

ただ、このままだと「四季報トーナメントとは何だったのか」と言われかねません。

このままヨコヨコだと申し訳が立たないので、次回は棄権になってしまいますよw

 

 

 

 

 

あと最近、EXCELマクロの調子が悪いのと、もう少し高度な事がやりたいと思い、

Pythonの勉強を始めました。エレフォロさんほどのは作れないと思いますけど、

四季報や適時開示から文字列を抽出して機械学習させて、みたいな妄想はあります。

 

結局自分の優位性ってこの辺の少しだけできる部分の組み合わせでしか無いと思うので、

決算短信が少しだけ読めて、すげー簡単なプログラムが書けて、

チャートで需給が少しだけ読めて、リスク管理が少しだけできる。

 

・・・そういうところを地道にやっていくしか無いのかなと思います。

 

先日の勉強会以来、また色々やってみたいと思えることが増えてきたので、

主催者として大変感謝しているところです、ありがとうございます。