湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2018年5月第1週】現在のポジション

【グロース】

3677 システム情報 ☆☆☆

3662 エイチーム ☆☆

6670 MCJ ☆

 

 

【需給・その他】

3922 PR TIMES

3912 モバイルファクトリー

6046 リンクバル

 

 

【優待】

16銘柄

 

 

 

昨年1年間はファンダに傾倒して取り組んでましたが、

今年の2月の暴落を受けて潮目が変わったと判断しており、

真面目に需給を見ながらトレードしていかないとまずい気がして

最近はチャートを見る時間をかなり増やしています。

 

 

  

今週は2営業日しかありませんでしたが、

GW休暇中という事もあり短期トレードを試してみました。

 

5/1(火)は、ファンデリーの糞決算を受けた連想売りがあるだろうという読みで、

ファンデリー、ソーシャルワイヤー、ビューティガレージ、ペッパーフードの

分かる人には分かるであろう4銘柄を寄付からショートで入ってみました。

 

結果、見事に4戦全勝・・・だったのですが。。

調子に乗ってエリアリンクを売ってこれが大誤算。

何でこんなにつえーのよ。。_| ̄|○

 

 

5/2(水)は昨日の動きを踏まえた上で、再びエリアリンクにin。

何割かは取り戻せたので良かったです。

 

 

来週以降どうなるかは分かりませんが、

ショートでようやく取れるようになってきましたので、

この感じを忘れないように、基本はロングで保有しながら

需給で売れる銘柄はショートで入る、みたいな感じでやっていこうと思います。

 

正直、買いだけだと全くやる気がしない相場なのですが、

売りも選択肢に入れると俄然決算を見るのが面白くなってきますね。

こういう相場だからこそ、やる気の維持って大事だと思うのです。