湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2018年2月第4週】現在のポジション

【グロースA】

3677 システム情報 ☆☆☆

3662 エイチーム ☆☆

6035 アイアールジャパン ☆

6670 MCJ ☆

 

 

【需給・その他】

3046 ジンズ

3922 PR TIMES

 

 

【優待】

19銘柄

 

 

 

 

 

全体市場が好調な時は試行回数を増やせば儲かるので銘柄数を増やしますが、

全体市場の暴落が来た場合は反省も込めて必ず銘柄数を減らします。

(というか、右手が勝手に売りボタンを押しているのです)

 

昔であれば大底で投げていたのですが、

今回はリバってきたタイミングで売れたのは良かったと思います。

 

 

もうすぐ四季報も発売ですし、優待投資家が本気を出す3月ももうすぐです。

キャッシュ15~20%くらいで3月に入ることになるんですかね。。

3月は需給で入りたい銘柄がたくさんあるので、信用を駆使していくつもりです。

 

 

 

 

2月の優待取得は29銘柄になりました。

 

カブコム、SBIにも証券口座はありますが、

どうしても一般信用は手数料負けしてしまうのと、

資金移動がなかなか手間なんですよね。

 

その点、楽天証券は大口優遇で手数料ゼロ円になるのが大きいです。

 

yuyusk.hatenablog.com

 

3月は逆日歩が3日なので、

基本的には一般信用で確保する事になると思います。

全国の優待投資家も3月に向けてアップを始めましたね(笑)