湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【2018年(2017年度)】トラスコ中山(9830)の株主優待の案内が届きました!

【2017年度(2018年)】f:id:yuyusk:20180222231816j:plain

 

数ある株主優待の中でも5本の指に入る、トラスコ中山の株主優待です。

私みたいな底辺投資家はだいたい信用クロスで取ってしまうのですが、

長期で持っても良いなと思えるくらい、毎回選ぶのが楽しい株主優待です。

 

 

 

我が家はこれまで、ラタン製ボックスセット(大いに活用中。)

f:id:yuyusk:20180222233631j:plain

 

 

丸洗い寝袋ウォーマー(面白そう!と取ったものの一度も使わずじまいw)

f:id:yuyusk:20160306090735j:plain

 

 

2回取ってますが・・・毎回悩みます。今年は全24種類ですが結構悩みます。

という訳で、周りはどうなんだろうと、twitterでの反応をまとめてみました。

 

 

 

 

女子に圧倒的大人気!テプラ派

 

 

 

 

 

謎の魔力・・・そういうものなんですね(笑)

 

 

 

 

あなたの生産性を劇的に下げる事間違いなし!ぐ~たらボール派

 

 

 

我が家も最終候補まで残りましたが、却下になりました(笑)

 

 

 

 

 

優待の中の優待、スーパー王道カタログギフト派

 

 

 

 

選べる株主優待の中にさらにカタログギフトがあるって熱いですよね。

会社から提示された選択肢に満足できない方々はカタログ一択でしょう(ノ∀`)

 

 

 

 

箸でパキパキ折れる!?磯の宝海苔本舗 味のり&贅沢ふりかけ派

 

 

 

 

何それ、超気になりますwww

 

 

 

 

やっぱり気になる!コーヒーサイフォン派

 

 

 

ですよねー。気になりますよねー(´・ω・`)

我が家は置き場所が無いということで却下になりました。。

 

 

 

 

だって使うよ、絶対使うやん?主婦の味方、洗剤派

 

 

 

洗剤12袋入りって超助かりますよね。家計には大助かりです。

 

 

 

 

意外と便利、高いところに手が届く!脚立派

 

 

 

一家に一台あるとほんとに便利。

 

 

 

 

その他の反応

 

 

 

 

 

 

 

プロが選んだ工具セットがなかなか熱いと思ったのですが誰も書いてなかった(笑)

ちなみに我が家は岩谷産業のクラッシュミルサーになる見込みです。

 

ちなみにAmazonで価格を比較するとこんな感じ。

コスパ的にはスケルコン5個セットなんですけどねー(ノ∀`) (1,850円×5個)