【2017年度(2018年)】
数ある株主優待の中でも5本の指に入る、トラスコ中山の株主優待です。
私みたいな底辺投資家はだいたい信用クロスで取ってしまうのですが、
長期で持っても良いなと思えるくらい、毎回選ぶのが楽しい株主優待です。
我が家はこれまで、ラタン製ボックスセット(大いに活用中。)
丸洗い寝袋ウォーマー(面白そう!と取ったものの一度も使わずじまいw)
2回取ってますが・・・毎回悩みます。今年は全24種類ですが結構悩みます。
という訳で、周りはどうなんだろうと、twitterでの反応をまとめてみました。
女子に圧倒的大人気!テプラ派
我が家も全く同じです。妻がまっさきにテプラをご指名でした(笑)。私も特段これがいいというものもなかったので、譲りました。子供がシールが好きなので、せっかくなので、アルファベットやキー配列を教えるオモチャとして活用したいと思います。
— まるのん (@marunon_invest) 2018年2月22日
横から失礼します。テプラには女性を引きつける謎の魔力があるんですよ。うちは、妻用と娘用のなぜか二台持ちです。
— ありだん (@aridan_dan) 2018年2月22日
トラスコの優待で3台目にならなければ良いのですが…
謎の魔力・・・そういうものなんですね(笑)
あなたの生産性を劇的に下げる事間違いなし!ぐ~たらボール派
[9830]トラスコ中山から株主優待案内を頂きました✨ぐーたらボールに惹かれるも、これ以上のグータラは許さんと相方が即時に却下😭
— ディム・サム@投資家見習い (@dimsuminvest) 2018年2月22日
株主総会召集通知への力の入れようは大好きです😆💕#株主優待 #トラスコ中山 pic.twitter.com/wRgOdnHXlQ
トラスコ中山(9830)から株主優待の案内が届きました。選択式なので、どれを選ぶか悩むけど、ぐーたらボールが気になる! pic.twitter.com/7AlPvLzJc9
— 市町村@黒猫 ポケ森 (@ONE_CO_SOBA) 2018年2月22日
我が家も最終候補まで残りましたが、却下になりました(笑)
優待の中の優待、スーパー王道カタログギフト派
9830トラスコ中山から優待案内到着♪商品選び喧嘩にならぬよう夫婦で取得。今年はカタログとティッシュにします♪
— rika (@jijiinojii) 2018年2月22日
トラスコ物流見学会のハガキも入ってます。また、当選できたらよいな♪
総会は今年も大阪、東京で9日に開催。
新任の社外監査役の高田さんにびっくり。某件でお世話になりました。 pic.twitter.com/g1K18U4qA1
トラスコ中山の優待きたけど、カタログギフト一択じゃないのこれ
— べる(中長期投資) (@bellppy0114) 2018年2月22日
トラスコの優待からいつももらってたフライパンが消えてたので4番のカタログギフト経由でフライパンをもらうことに(・∀・)
— pino (@lapis13) 2018年2月22日
選べる株主優待の中にさらにカタログギフトがあるって熱いですよね。
会社から提示された選択肢に満足できない方々はカタログ一択でしょう(ノ∀`)
箸でパキパキ折れる!?磯の宝海苔本舗 味のり&贅沢ふりかけ派
うちにも今日あたりトラスコ中山から優待来るかな?ここは毎年海苔セットを注文しています。何気にふりかけもおいしいですよ。
— 優待弁理士 (@7patentattorney) 2018年2月22日
今期は投資増加で減益予想ですが、着実な成長を期待しています。
我が家は海苔一択です😀
— 優待弁理士 (@7patentattorney) 2018年2月22日
普通の海苔は薄いのでごはんにも巻けると思いますが、ここは箸でパキパキ折れるくらい分厚いです。味も今まで食べた中ではピカ一かと☆彡
— 優待弁理士 (@7patentattorney) 2018年2月22日
極薄が好みのべるさんには物足りないかもですが・・・
何それ、超気になりますwww
やっぱり気になる!コーヒーサイフォン派
トラスコは炎たことコーヒーサイフォンにしよっと
— DON (@D0N12345) 2018年2月22日
12月優待②
— スーパー株 (@superkabu2016) 2018年2月21日
トラスコ中山より5000円相当の優待商品カタログが届きました!スモークレス焼肉グリルかコーヒーサイフォンにする予定です(^^) pic.twitter.com/EvFN1QqzKV
ですよねー。気になりますよねー(´・ω・`)
我が家は置き場所が無いということで却下になりました。。
だって使うよ、絶対使うやん?主婦の味方、洗剤派
トラスコ中山の優待、ありがとうございます。いつも洗剤選んでます pic.twitter.com/ib9yif6Fyp
— 南行 (@nangyoue) 2018年2月21日
トラスコ中山の優待は今年も洗剤かな😃株主総会の案内の「気をつけてお越しください」という一文は気遣いがあっていいなぁ。 pic.twitter.com/pSmlhoP7Ci
— しろくま (@shirokuma2350) 2018年2月21日
洗剤12袋入りって超助かりますよね。家計には大助かりです。
意外と便利、高いところに手が届く!脚立派
トラスコから到着。脚立と洗剤どちらにしよう
— みなせ (@minase1224) 2018年2月21日
トラスコ中山の優待で脚立をオーダー(自分のじゃない)
— トマス (@porker912129) 2018年2月21日
一家に一台あるとほんとに便利。
その他の反応
トラスコ中山の優待カタログ到着。
— 今日も寄り道 (@mooyan777) 2018年2月22日
以前は工具一辺倒の選択候補でしたが今は随分候補が増えました。成人病真っ最中の私は手首式血圧計にしようかな?写真右下ののダイドーのドリンク詰め合わせやレトルトカレーのセットも気になりますが、成人病が進みそうなので我慢ですw pic.twitter.com/Ecf45sTGkq
トラスコの優待はやきまるを選択した。
— かぶライダー (@riderttkabu) 2018年2月22日
株主が7014人増えたって買いてあるけど経費が増えて優待改悪は勘弁してね。 pic.twitter.com/zKsFwngDrk
トラスコ中山の株主優待カタログが届きました。初取得ですが、優待が豪華ですね☺中山社長、ありがとうございます。折りたたみコンテナ5個セットにして、かさばる優待品をまとめます✨
— きらら (@kirara_yuutai) 2018年2月22日
な~かやまっ🙌❗なーかやまっ🙌‼本当はこういうBtoBで安定してるところに投資したいです#株主優待 #トラスコ中山 pic.twitter.com/Vny5afLVCv
プロが選んだ工具セットがなかなか熱いと思ったのですが誰も書いてなかった(笑)
ちなみに我が家は岩谷産業のクラッシュミルサーになる見込みです。
ちなみにAmazonで価格を比較するとこんな感じ。
コスパ的にはスケルコン5個セットなんですけどねー(ノ∀`) (1,850円×5個)