湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

暴落時の戦略について(メモ)

週末にも書きましたが、もう一度自戒を込めて書きます。

 

 

暴落時に取る行動は以下の3つしかありません。

 

 

① 思慮の無い、戦略の無いポジションを閉じる。

② 3月4月5月に需給で上げそうな株を仕込む。

③ 暴落後にいち早く上げていく(強い)株を買う。

 

 

 

今が底かなんて誰にも分りませんし、明日は日経平均-2,000円かもしれません。

そんな予想に何の意味もありません。

 

ただし売りたい人達は皆売ってしまった状況でもあります。

ノイズが消えて、銘柄ごとの強弱がはっきり分かるチャンスです。

 

ファンダで買える銘柄は山ほどありますけど、その中でも強い銘柄に入ります。

逆に、強い銘柄が無ければエントリー無いのでキャッシュは維持できます。

上を見てますが下も想定しつつ。そしてショートは5月以降、まだやりません。