【グロースA】
3677 システム情報 ☆☆
3922 PR TIMES ☆
6539 MS-Japan ☆
6058 ベクトル
【グロースB】
3910 エムケイシステム
6175 ネットマーケティング
6161 エスティック
優待銘柄 × 11銘柄
今週は結構ポジションを動かしました。
MS-Japanの株主優待サイトがオープンして、今日案内が届きました。半年に1回のペースで、折り畳み自転車とかiRobotが貰えると思うとテンション上がりますね!それなりの株数持ってるので。 pic.twitter.com/3T3YWkEQXy
— kenmo@底辺投資家 (@kenmokenmo) 2017年11月13日
優待が大変魅力的だったMS-Japanですが、半分に減らしました。
チャート的にはこれから上に行きそうで早売りした感も否めませんが購入から半年。
優待に満足し過ぎて全額アホールド決め込みそうになっていた自分への戒めとして、
思考停止に陥る事を全力で防止するための涙の半分売りです。
しかしながら、冷静に見れば強いチャートですね・・・。
お前ほんとベクトル好きだよなと言われそうですが、やっぱりベクトル、されどもベクトルなのです。とても好きな形のチャートになってきました。ここから上もあるし下もあり得ますが、曲がりなりにも5年間付き合って一番クセが分かってる銘柄です。年々難しくなりますがまた狙っていきたいと思います。 pic.twitter.com/ogW6rYpxpn
— kenmo@底辺投資家 (@kenmokenmo) 2017年11月16日
MS-Japanを売ってキャッシュが少しできましたので、ベクトルを買いました。
二番底形成するのをずっと待っていて、二番底を形成した以上、
ここは何としてでも入らない訳にはいかないのです。
売上だか利益が市場の期待に届かずに大きく調整するという局面は以前もあり、
前回もそこが買い場でした。来期の予想利益ベースではPER20倍台です。
とはいえ来週からゴリゴリ上げていくような展開はあまり期待してなくて、
あと1~2年くらい調整で揉み合った後、上に抜けていけばいいと思っています。
もしかしたらダマしの二番底かもしれませんし、安心はできないです。
そして、そろそろ3月優待銘柄の需給取りのシーズンということで、
大戸屋、MCJ、伊豆シャボテンリゾートを買い入れました。
次の相場を牽引しそうな銘柄も、並行して探していこうと思います。
忙しくなってきました、がんばります。