湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【6539】MS-Japan~優待新設発表から窓を開けての陰線引けでした~

kabutan.jp

 

f:id:yuyusk:20170714001131j:plain

 

 

 

株主優待といえば、100株だけ持っている人が一番期待値が高く、

それ以上はいくら株を持ってても貰える優待内容に変わりないのが一般的。

大きなポジションを持っている人ほど割を食う、、というのが世の常でした。

 

 

 

f:id:yuyusk:20170714000916j:plain

 

ありがたいことにMS-Japanは、私みたいな4000株とか買ってる変態投資家にも

保有株数に応じてご褒美を頂けるようで、最大は10,000株で100,000point。

実に3,500万円分買ってるような超変態の人まで恩恵を受けられるようです。

 

 

 

 

 【日足】

f:id:yuyusk:20170714002357j:plain

 

株価は寄り天後、見事な陰線を形成しました。

確かに、PERだけを見ればこの辺りが妥当な株価ではあるのですが、

この後、分割、優待拡充、東証1部市場変更、増配、記念配までを

この株価が織り込んでいるかというと、そうではないと思います。

 

 

あまり期待しすぎても事故にあうだけなので

期待はし過ぎない方が絶対に良いとは思うのですが、少なくとも

株価を上に持っていこう、出来高を増やそうという企業側の姿勢は見えます。

 

その姿勢が見えただけでも安心材料なので、

下値リスクは減ってきたと判断しています。

 

配当1%強、貸株金利が2%でそれなりの利回りだったところ、

優待がついたことで積極的に売る理由が無くなりました。

 

全体が荒れなければ、年後半にかけて面白い銘柄だと思っています。