湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

【6079】とても分かりやすいエナリスの中期経営計画

 

kabumatome.doorblog.jp

 

あのエナリスさんから、先日中期経営計画が出ました。

スルーしようと思ったけどとてもとてもとーっても分かりやすい資料なので、

やっぱり良くない例として紹介しておかないといけないかなと思いました!

 

 

 

 

2017年3月16日 中期経営計画での所信表明

f:id:yuyusk:20170327230655j:plain

 

この2年間で培ったー! (全員:この2年間で培ったー!)

コンプライアンスの精神ー! (全員:コンプライアンスの精神ー!)

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327231318j:plain

f:id:yuyusk:20170327231426j:plain

 

うーん、このスライドでこれからの3年間の会社の展望が来るかと思ったら、

今後3年間で起きるであろう世の中の変化が書かれているだけですね。。

後から出てくるのかな??

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327231705j:plain

f:id:yuyusk:20170327231900j:plain

 

うん、反省は大事よ。

やっぱり反省を生かしていかないとね。

反省は大事ですから。

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327232430j:plain

f:id:yuyusk:20170327231930j:plain

 

いきなり主要サービスの説明来たぞ。

エネルギーエージェントサービスとは・・・??????

うーん、全然分からんぞ。。

 

エナリスとお客様を結んでいる線は何を意味している?

下の丸は何だ?

多様な電源とエナリスの間にある矢印は何を意味しているんだ?

その矢印はエナリスにかかってるのか?

エナリスとお客様を囲っている枠の意味は何なんだ?????

お客様のエージェント?ワンストップで解決?????

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327232516j:plain

f:id:yuyusk:20170327232643j:plain

 

次の主要サービスの説明。

新電力(PPS)向けサービス?

あれ?キーワードの解説から入るのかと思ったら、、いきなり本題?

 

2016年 受託社数19社⇒ 2019年 受託社数 30社。

これは願望なの?目標なの?確定している数字なの?数字の意味は何。

 

右下のグラフ、、これ目標でしょ?

あたかも過去こんな推移で来ましたかのようなグラフ。

でも横軸をよく見ると2019年まである。

あなたの未来は確定してるの?"計画"とか"予測"とか入れようよ。

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327233701j:plain

 

 

主要サービスの取組みー①エネルギーエージェントサービス

主要サービスの取組みー②新電力(PPS)サービス

 

と来て、

 

分散型エネルギー社会を見据えてー③未来に向けた取組み

 

3つにまとめようというのはプレゼンの極意として良いのだけど、

粒度は合わせよう、てか並列にしよう。

 

 

主要サービスの取組みー③未来に向けた新サービス

とかにしとけば綺麗に並列じゃん。。なぜそうしない。

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327234027j:plain

f:id:yuyusk:20170327234102j:plain

f:id:yuyusk:20170327234230j:plain

 

 

ほんとにここの会社の中計は、矢印の説明が無さ過ぎてイライラするよ!

やりたい事はぼんやりと伝わってくるけど結局何が言いたいのか分からない。

なんかこういう説明資料を出してくる会社、前にも見た気がしますね!

デジャブかな?

 

 

 

yuyusk.hatenablog.com

 

 

 

 

 

f:id:yuyusk:20170327235526j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まったく説得力無いよ!!!