2014年9月30日という日付を出したかったのです。
— ウルフ村田 (村田美夏) (@MurataMika) 2016年8月4日
この頃からイーガーディアンは、放置しといたらいいんじゃないの?と言われてましたからね。w@westhillsjapan pic.twitter.com/dTPxmcJ69N
6050M EG 874▼48 2313.5 イーガーディアンに注目。相場はさらに高値更新続く模様。950円突破から、1000円突破期待。8/1に3Q連結営業利益発表。75.5%増の4.3億円、通期2016/09予想は5.18億円。サイバーセキュリティ、時代の必要性もあり、
— 株式情報のキッチンカブーのおじさん。 (@seigo77) 2016年8月3日
イーガーディアンは取引先も大手ばかり、営業力があるんじゃないか。週足も非常に力強い上昇トレンド。一部鞍替えも間近に迫っているから押したら買おうと思ってる。
— ヒポタソ@株トレ (@hipotaso112) 2016年8月4日
もし、高値ブレイクをやるならチェックが必要なのかな??6050イーガーディアンᕙ( ˙-˙ )ᕗ pic.twitter.com/M5NABDWZ4Q
— 株式ダメ男。 (@kabusikidameo) 2016年8月4日
前場寄り買いしたイーガーディアン、新高値ブレイク投資術を参考に持ち越したが、明日はどうだろう。
— こんぴ@引き寄せ家 (@konpi6) 2016年8月4日
イー・ガーディアン(6050) 高谷康久社長|IR TV(アイアールTV)|IR・投資家情報の動画配信サイト
ウルフの無責任発言はさておいて、値幅測定法で行くなら1,100円までが目標です。
ブランジスタ、そーせい、任天堂の夢をこの銘柄に乗せられますか。
新高値ブレイク狙いの投資家群が、DUKE本を片手にみーんな注目して見てますよ。