湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

富士ソフトサービスビューロ上場!

富士ソフトサービスビューロの初値は1010円となりました!

f:id:yuyusk:20160315224614j:plain

 

1,100円を超えた時は、寄付で売らなきゃ良かったかなと、、

一瞬思いましたが結局元に戻ってきてしまいましたね。

 

公開価格890円に対する利益は12,000円でした。

公開価格を17.3%下回ったUMCに比べたら、全然OKでございます。

ありがとうございました。

 

 

<IPO当選履歴>

f:id:yuyusk:20160315224633j:plain

 

こうなってくるとアグレ都市デザインをどうしようか迷うのですが、

公開価格でPER4.29倍、配当利回り4.62%と超割安なんですよね。

 

マイナス金利の恩恵を受ける不動産株ですし、

公開価格の1.5倍あたりで指値を出しておくくらいが妥当なのかな。

 

ただ何度でも書きますが、私の本命は何といっても

PR TIMESとエボラブルアジアなのです(笑)

本当によろしくお願いいたします!!

 

 

 

----------

 

先週末、投資戦略フェアに参加してきました。

 

投資戦略フェアに参加すると、モチベーションが上がるのですよね。

使える手法や戦略がある/なしに関係なく、

モチベーションが上がるというのは大変重要なことです。

 

今回は7つの講演を聴いてきたのですが、その講演の1つで、

Bコミさんがデイトレ前の予習の方法として下記を紹介していました。

 

---------

常時200銘柄の監視銘柄リストを作っておき、

その中から20銘柄をピックアップして売買する。

---------

 

これを中長期投資に応用できないかなと思い、

現在、四季報をベースに200銘柄のリストを作成しています。

 

 

何でも上がる相場は終わりましたし、

よく分かっている銘柄を常時監視しておいて、

エントリータイミングを決めて網を張っておかないと

この先チャンスを拾えない気がするのですよね。

 

一旦ポジションをほとんど決済しましたので、

またゼロから始める気分で、参戦してみたいと思います。

 

畏敬の念や謙虚さを忘れないようにしたい。

 

 

 

 

下記、ルール改訂用に。

--------------------

 

【優待】

・優待需給取り投資法

・優待クロス

 

【暴落時】

・暴落ショットガン投資法

・暴落後いちはや投資法

 

【ブレイクアウト】

出来高の少ないベース形成時。

 

【銘柄選定】

社長の話、書籍に目を通す。

実生活で見聞きした情報こそが宝の山。

 

積極的に現場に足を運ぶ。生で聞いた話は忘れない。

 

 【考え方】

PER50倍超えは売り

嬉しすぎて仕方がない時は売り

ロング・ショート戦略

暴落で買ってストックを増やす考え方。