明日は浜松でイングレスの世界大会(アノマリー)なのですよ。
こんな準備でクッソ忙しいときに爆弾落としてくるなよって感じですが(ノ∀`)
びっくりしましたね。
PR TIMESはベクトルの子会社。
エボラブルアジアはベクトルの資本業務提携先企業です。
まさかのW(ダブル)ベクトル案件。
チャート的にも申し分ありません。
2年間の沈黙を経ていよいよ上に抜けていきそうな気がします。
まぁ、あんまり上に急ぎすぎるとひふみの売りが降ってきますので
「慌てる乞食は貰いが少ない」の教訓を頭の片隅に入れつつ・・・
とはいえここは積極果敢に行きたいですね。
正直、このタイミングであんまり株数持ってないのは悔しいのですが、
まぁこの地合いなのでポジション落としてましたし仕方がありません。
それよりもここがスタートラインだと思って、
気持ちを切り替えてついていきたいと思います。
この会社の次の成長ストーリーが形となって見えた一発目のニュースだと思います。
ポジションサイズを落としたとはいえ、このプレスリリースを待っていました。
今、2通りの理想的なシナリオをイメージしていますが、果たしてどちらに転ぶか。
いずれにせよこれからが楽しみになってきました。