湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

魔法つかいプリキュア!放映開始に向けてけんもさんがアップを始めたようです。

 

 

    売上高 上方修正  
2004年 ふたりはプリキュア 101億 10月29日  
2005年 ふたりはプリキュア Max Heart 123億 7月28日 10月26日
2006年 ふたりはプリキュア Splash Star 60億 なし  
2007年 Yes!プリキュア5 105億 9月12日  
2008年 Yes!プリキュア5GoGo! 105億 9月30日  
2009年 フレッシュプリキュア! 119億 9月28日  
2010年 ハートキャッチプリキュア! 125億 9月27日  
2011年 スイートプリキュア♪ 107億 10月25日  
2012年 スマイルプリキュア! 106億 9月24日 1月31日
2013年 ドキドキ!プリキュア 98億 なし  
2014年 ハピネスチャージプリキュア! 78億 10月28日 4月27日
2015年 Go!プリンセスプリキュア 10月27日  
2016年 魔法つかいプリキュア!  

 

ハートキャッチをピークに売上高が落ちる一方のプリキュアシリーズですが、

大体の傾向を見ると、私が真面目に見てたシリーズは100億超えてて、

あんまり見なかったシリーズは100億を割っています。

 

大体60~70億くらいが純粋な小さなお友達からの売り上げとしてベースにあって

そこに対して"おおきなお友達"からの積み上げがいくら乗ってくるか。

そんな感じで見たら良いのかもしれません。

 

 

さて明日の朝はドキドキ!プリキュア第1回放送以来、実に4年ぶりに

けんもさんが朝から全裸待機する気満々ですので、

今回のプリキュアの売上高は100億超えてくると思います。

 

 

ただ残念なことに、プリキュアの売り上げと、

株価チャートには全く連動性が無いのですよね

 

f:id:yuyusk:20160206224727j:plain

 

むしろ逆相関してるというね・・・(´・ω・`)

どう見ても昨年末がクライマックストップです、本当にありがとうございました。

 

残念ながらこの会社の稼ぎ頭はワンピースとドラゴンボールなので仕方が無いですが、

株価2000円割ってくるような事があれば、是非また喜んで買い向かいたいですね。

楽しみになってきたよ!