湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

専業になりたいか?そんなことより12月逆日歩結果。

株を始めて4年が経ちました。

 

最近、以前ほど株で儲けようという貪欲さが無くなってきたのは、

「専業になりたい」「独立したい」という意志が薄れてきたせいかもしれない。

 

専業よりも兼業の人の方が人生充実してそうだということに、

何となく気付いてしまったんですよね。。(皆がそうという訳ではないけれどw)

 

専業の人は、もっと兼業の人に夢を持たせてくださいw

よろしくお願いします。

 

 

================================================

 

 

matsunosuke.jp

 

 

逆日歩ほとんど余裕でしたね!

 

最悪は、ペッパーフードサービスの裸持ち→成り売り

時点は、パイロットコーポレーションの裸持ち→成り売り

 

裸持ちあかんやん!って結論になるけど、

裸持ちしてる銘柄って基本的に好きで持ってるんですよね。

とはいえ権利落ち後にいったん売るなら結局意味ないじゃん!(ノ∀`)

 

ってことで、まぁトラスコ中山、IBJ含めて差し引きはプラスなんですけど、

2ヵ月震えながら持ってた結果のリターンがこの程度では、

管理の対象が増えるばかりであまり効率的ではありません。

 

分散投資と優待を言い訳にする行為は絶対に駄目だと忌み嫌ってきたはず。

ちゃんと統計取って過去を分析して、死なないよう戦略立てていきたい。

 

という訳で、年末年始は無闇に取引せず、

しっかり四季報読んで、1年の売買内容を分析して、

コミケに行って散財して心を清めてきます!