ベクトルが悶絶乱高下をしてますが、それ相応の理由があるのでしょう。
チャイナショック時にポジションサイズは減らしましたが、
いやーな値動きがまだ続くようならば考え物かもしれません。
------------------------------------------------------------------
通常、この時期から3月にかけて上げる事が多いのである程度ポジションは持ちたい。
とはいえリスク要因も多く、何を買ったらよいのかよく分かんない。
そんな状況であれば、確実に需要が見込める優待銘柄を広く浅く仕込むのが得策。
12月~3月の優待需給取りに照準を合わせた方が良いだろうという判断で、
優待銘柄をモリモリ買ったおかげで、だいぶキャッシュが減ってきました。
11月もこの作戦に変更はありません。
12月のボーナス以降、みんなが買いたくなる様な銘柄を積極的に探します。