ここ最近、私より株が1万倍上手い人達が毎日のように悲鳴を上げています。
こんな難しいところで勝負しても、私みたいな底辺は勝てる訳がないのですから、
ちゃんと勝てるところだけで勝つような戦略を立てて臨んでいかないといけません。
という訳で、6月優待需給取り戦略についてです。
今週からポジション組み開始です。
2702 マクドナルド
6月12月優待銘柄です。
5年連続で同じようなタイミングにピークが現れています。
再現性があるとはいえ、赤字企業に自分のお金を預けたくないですが・・・。
3178 チムニー
6月12月優待銘柄です。
短い期間に顕著な上昇がみられる傾向があります。
下値不安もそこまで無く、安定したチャートに見えます。
2752 フジオフード
6月12月優待銘柄です。
業績も右肩上がりで、全体のトレンドも右肩上がり。
最強のチャートといっても過言ではない気がします。
7962 キングジム
6月優待銘柄です。
年始~4月5月にかけて毎年100円程はあげています。
昨年12/19が底であれば、700円台の間は買って良いと思います。
6866 HIOKI
6月優待銘柄です。みんな大好きりんごちゃん。
今年は既に動意づいていますが、来週あたり一旦下げる可能性もあります。
下げたら全力で拾いにいきたいタイミングです。
3097 物語コーポレーション
6月12月優待銘柄です。
昨年の12月から、下げる局面が1度もありません。
2月第2週にガクンと下げる事があるので、
来週の決算後の動きを見て作戦を考えたいと思います。
3053 ペッパーフード
6月12月優待銘柄です。
そろそろ底を打ったっぽい動きなのでフォロー開始しても良いでしょう。
3091 ブロンコビリー
6月12月優待銘柄です。
あまり法則性はないですが、
業績は絶好調で大口の買いが入っているような動きなので
一応トレンドフォローしておきたい銘柄です。
なぜか8月にピークつける事が多いのよね・・・。
3085 アークランドサービス
6月12月優待、みんな大好きかつや君です。
ほんとこの銘柄好きな個人投資家多いですよね。
この銘柄はかなり個人の需給で動きます。
2年続けて5月に向けて大相場を形成しています。
3年連続があるでしょうか・・・さて。