湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

12月第3週~2525ディーラーの憂鬱~

早いもので、今年も残りあと6営業日となりました。

 

原油安、ルーブル安と2525ディーラーに振り回される1週間でしたが、

欲張りポジションを決済した以外は売らずに耐え、

現物+信用(300~1,000万)ほどのポジションをずっと維持しています。

 

追加緩和のタイミングで構築した戦略が良かったのだと思います。

ようやく今のポジション、地合いにあった戦略が見えてきました。

ストラテジーを明確にしていなかったら、下げ局面で投げていたかもしれない。

 

大阪工機、第一化成、SRGタカミヤ、順調に取れてます。

クックパッド優待新設、ありがとうございます。

 

水曜の下落局面をしっかり耐えたので、

少しはご褒美くれても良いでしょう。。(´・ω・`)

 

四季報銘柄としては、加藤製作所を買い増し。

2015年向けPF構築に向けて、ベクトルを買い増し。

イナゴ&バリュー的視点でスカイマークを新規買い。

 

バリュー派だとかファンダ派だとかテクニカル派とかそんなのどうでもいい。

イナゴもやりますし、バリューも優待投資も昔からの手法もどんどんやります。

とにかく上げる可能性があるのならば、全ての可能性にBETする。

8%下げたら絶対に損切り、これが唯一のグランドルールです。

 

絶対取る、死ぬ気で取る。

でも絶対死なない。

 

今、この地合いはとにかくそういう方針です。

方向性が分かりにくい以上、期待値で押さえるしかありません。

 

 

がんばっていきましょう。