仕事を辞めてずっと相場を見ていられたら、もっと儲けるチャンスはあるのに。
・・・と考えることはしょっちゅうあります。
でも、ずっと相場を見ていたら、おそらく損する機会も増えるんですよね。
今日の値動きとか、ずっと相場を見てたらかなり狼狽してたと思います。
日中、仕事で相場が見れないサラリーマン投資家は、逆にこういう時強いです。
何と言っても、身動きが取れませんからw
多分、専業投資家と兼業投資家はやり方を変えなきゃいけないのですよ。
兼業投資家(サラリーマン投資家)は、勝てないときは勝負しなくていい。
勝てるところだけ勝負をすればいい。
毎日会社に行けば1万円以上稼げる訳ですから。
専業投資家は、今日みたいな難しいところでも勝たなきゃいけない。
生活費がかかってるから。
この辺を考慮して、じゃあお前専業投資家やれんのか?
・・・って言ったら微妙なんですよね。
ある程度仕事なりビジネスをしつつ週末に投資の勉強をして、
余剰金を投資に回すというスタンスが今は理想的なんですよね。
という訳で、やっぱ本業(仕事)はおろそかにしちゃいかんのです。
相場の方は、かなり悲観モードが台頭してきました。
つい先日まで日経平均18,000円、20,000円という声が聞こえてたのに、
最近は12,000円、果ては10,000円という声まで聞こえる始末です。
もちろん、上に行くのか下に行くのか分かんないのですが、
じゃあ、ここから一体誰が売るの?
・・・という事を常に考えて行動していきたいと思います。
あと、今後の新規買いは、
日経平均の上下に関係なく、絶対に上がると確信できる銘柄が良いと思います。
ドワンゴとか、バブル相場を前提にした銘柄はそろそろキツいのかもね。
まぁ、でも購入当初に決めたルールに従って7月まではホールドです。。たぶん