日経平均が下げて自分の銘柄も下げるのは仕方ないと割り切れます。
日経平均が上げて自分の銘柄が下げてるのが、一番テンション下がる訳です。
自分の考え抜いた銘柄選択よりインデックス投資の方に軍配が上がるんなら、
思考するのやめてインデックス買えよって話ですからね。
俺何やってんだって話になる訳です。
日経平均に連動するような銘柄はほとんど持っていないのだし、
今くらい調整してくれてた方がずっとやりやすいのです。
月曜火曜と少しずつ買い増しし、ほぼ現物全力ポジ状態です。
総悲観からやや楽観ムードが出てきたので明日は上げるような気がしますが、
リバった銘柄を慌てて追いかける必要はないと思っています。
今は時間をかけて、自分なりの上昇シナリオを描ける銘柄を選択していくべき。
でないと、リバった直後の反落でまた売らされますからね。
四季報発売までは、ラーメンでも食べつつ相場を眺めてたら良いと思っています。