湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

ぶん投げ!

信用無限回転の効果と、ここ半年間に渡る上げ基調で、

一時的な調整でもすぐにリバウンドして、

信用全力してても何とか耐え切れちゃってたんですよね。

 

先週のドワンゴの下げの時もあまりふるい落とし切れてない感じだったし、

Yahoo!掲示板にもまだまだ強気ツイートが乱舞してましたしね。

 

ついに来た、待ちに待ってた日経平均の暴落です。

f:id:yuyusk:20130523214145j:plain

 

 

周りを見ても今日の暴落は"必要な調整"という見方が多く、

現に私もそうは思っているのですが、

長期金利の動向が何やら怪しくなってますし、

必死に下げに耐えている信用の追証組がぶん投げ切るまでは、

急いでリバウンドを取りに行く局面では無いだろうと思っています。

 

保有銘柄が下げて含み益が減ってしまっているのは確かに辛いのですが、

心中覚悟で買ってるか、中長期で期待が持てる銘柄しか持ってませんので、

まぁ仕方ないと割り切るしか無いと思っています。

 

余力はまだありますし、信用枠も手をつけていません。

下げたら買いたいと思っていた銘柄は山ほどあって、

その中からどれを選んでいくかが今後の楽しみな作業です。

 

 

私が株高の根拠を労働人口に置いてる以上、

今の日本市場で取れなかったら、今後取れるチャンスは絶対ありません。

最初で最後のチャンスですからね、頑張っていきましょう。