最近スピネルさんが株を始めようとか言い出してるので、
そろそろ天井が近いんじゃないかと思い始めてる今日この頃です(←×
4月の上げ相場で、運用資産が2,000万円を超えました。
353万円→2,000万円なので、1年4ヶ月で約5.5倍達成です。
不動産にもガンホーにもバイオにも乗り切れてない底辺投資家ですけど、
底辺なりには頑張ってる方じゃないでしょうか。
株で一番難しいのって銘柄選択なんかじゃありません。
一番難しいのは、リスク管理と気持ちのコントロールだと思ってます。
この位の運用資金になると、場合によっては1日で数十万~100万近く飛びます。
私は月収30万前後のごく普通のサラリーマンですから、
そんな金額の上下に普通の精神では耐えられません。
そこでリスク管理用の"損切りルール"を設けると同時に、
自分の気持ちをコントロールすることが必要になってくる訳です。
◆将来的な成長性(中長期)に関してゆるぎない自信を持つこと
◆口座残高を"お金"じゃなくて"ただの数字"と思い込むこと
これが出来るかどうかが、1,000万円の壁じゃないかと思ってます。
実際、ココで書かれている事と実体験が、凄くリンクするのですよね。
次の目標は大台1億円ですけど、まぁそう簡単にはいかないでしょう。
でもまぁ、1つの目標として引き続き頑張っていきたいと思います。
【ニコニコ超会議2】は超盛り上がったみたいですね。
GW中のドワンゴ株はどうなりますか。
・・・このまま下げたら、(((;´ー`))ゴゴゴゴメンナサイ
4月にブレイクアウトしてない銘柄がまだ多数ありますので、
黒田バズーカ以降の相場はまだ一巡していないと思います。
GW中にポートフォリオの調整をしつつ、
エネルギーを溜めてる銘柄中心にまた少しずつ仕込んでいきます。
5月も引き続き、頑張っていきましょう。