湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【2020年2月第3週】リメンバーミー

今週も1週間お疲れ様でした。 マネーゲーム感の強い相場で日替わり物色が続きました。 コロナの影響で相場はひとまず小休止。 小休止における私の投資行動は決まって1銘柄全力買いになります。 全体が下がってる時は一番欲しい銘柄までズタボロに売られるの…

【2020年2月14日】コロナショックの波及

今週も1週間お疲れ様でした。 2月13日のストップ高銘柄 = 11銘柄 9273 コーア商事 上期経常が2.4倍増益で着地、10-12月期も3.5倍増益4396 システムサポート 株式分割、大幅増益6274 ヤマハモーター TOB7886 ヤマトインダストリー 今期最終を一転黒字に上方…

来週の湘南投資勉強会の新型コロナウイルスへの対応につきまして

2/22(土)の湘南投資勉強会まで残り1週間となりました。 shonan-toushi-16.peatix.com 中国湖北省武漢市を中心に新型コロナウイルス感染症の患者が発生しており、 現在は中国だけでなく日本やアジア、ヨーロッパなどでも感染が確認されています。 参加者の皆…

【2020年2月12日】システム情報の決算が出ました。

大引けの日経平均株価は前営業日比175円23銭高の2万3861円21銭。 情報・通信業、その他金融業、電気機器が上昇率上位。 一方、ゴム製品、建設業、電気・ガス業が下落率上位。 東証1部の値上がり銘柄は全体の37%、対して値下がり銘柄は59%とな…

湘南投資勉強会の今後の日程について

現在、株式投資の勉強会(神奈川・湘南エリア)を定期的に開催しています。 shonan-toushi-16.peatix.com 【今後のスケジュール】 2/22(土) 第16回 湘南投資勉強会 4/4(土)or4/5(日) 第17回 湘南投資勉強会 (予定) 5/23(土) 第18回 湘南投資勉強会 (予定) …

【2020年2月7日】来週の決算ラッシュがこわい

日経平均は前日比45.61円安の23827.98円。 その他製品、繊維製品、空運業が下落率上位。 一方、情報・通信業、医薬品、不動産業が上昇率上位。 東証1部の値下がり銘柄は全体の65%、対して値上がり銘柄は31%でした。 2月7日のストップ高銘柄 = 5銘柄 3911 …

【2020年2月6日】日本ユピカのこの不自然な動きは何なのか。

日経平均は前日比554.03円高の23873.59円。保険業が3%高のほか、 石油・石炭製品、精密機器、輸送用機器、医薬品などの上昇が目立ちました。 2月5日のストップ高銘柄 = 8銘柄 3070 アマガサ 3連S高、増資好感7899 MICS化学 新型コロナ対策関連4690 日本パ…

【2020年2月4日】あまりガチャガチャ動かさない

日経平均は前日比112.65円高の23084.59円となった。 東証1部の売買高は12億7663万株、売買代金は2兆3504億円。 業種別では、パルプ・紙、その他金融業、空運業が上昇率上位だった。 一方、水産・農林業、精密機器、証券など4業種が下落した。 2月4日のストッ…

【2020年2月3日】果たして相場は底打ちしたのか。

日経平均は前週末比233.24円安の22971.94円。 朝方には一時前週末比429.26円安まで下落。本日から取引再開された 中国・上海株も急落して始まったが、中国人民銀行(中央銀行)による資金供給が 発表されたことなどから底堅く推移し、日経平均も下げ渋る展開…