湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【初心者向け】タマホームの株主優待 水樹奈々のクオカードを取得する方法

タマホームの株主優待クオカードのデザインに水樹奈々。これ予想はしてたんだけど、GW直前にIR出してくるとは予想してなかった。 pic.twitter.com/j4bkc5IBtP— kenmo@底辺投資家 (@kenmokenmo) 2019年4月27日 これを見て、 「タマホームの株欲しい!でも証…

【BILI】ビリビリ

中国という国のスピード感、規模感を感じさせる企業です。 こういう伸び方って日本にはなかなか無くて、とても面白いです。 中国の配信市場は、1兆円市場になりつつあります。 右下の円グラフにビリビリはありませんが・・・ 右の表の利用時間TOP10にはラン…

【3182】 オイシックス・ラ・大地

2018年、ここまで株価が跳ねるとは思ってませんでした。大躍進銘柄でしたね。 PER30倍台をどう判断するかですね。 1回相場をやってしまった銘柄というのは、私には難しくて分かりません。

【8230】はせがわ

引き続き、アウトプット強化。今日はお仏壇のはせがわです。 営業保証金の考え方は勉強になりました。 現金と営業保証金を足すと、今の時価総額になります。 となると、赤字にならない限りは案外底固いのかもしれません。 鎌倉新書のBSと全然違いますね、当…

【7192】日本モーゲージサービス

アウトプット強化週間5日目! 1週間続きました、お疲れ様です! 典型的な優待+権利取りで3月に向けて上げていく動きになりそうな気がしますので、 どこかで暴落が来た時にふと思い出してあげると、幸せになれるかもしれません。 成長株という範疇には入らな…

【2780】コメ兵

アウトプット強化週間4日目です。 3日坊主を打破するために今日が鬼門でしたが、何とか続きました。 まずは1週間がんばって続けよう! まとめてみたのですが、四半期ごとの利益率が年によって ここまで上下にブレる理由がいまいち分かりませんでした。 為替…

【9270】 SOU

引き続きアウトプット強化週間です。 今日は、ブランド品リユース2位『なんぼや』の会社を調べてみました。 こういうの好きですね。ついつい買いたくなってしまう。 明日はリユース4位のコメ兵を調べてみようと思います。

【3678】 メディアドゥホールディングス

チャートで気になって調べてみました。 電子書籍関連銘柄はほとんど触ったことがありませんが、 どんどんアウトプットしていこうと思います。 市場自体を広げていこうという姿勢は面白いと思いますし、 「Smart書記」なんかも使いこなせれば便利そうです。 …

【6058】ベクトル

最近、ブログをサボり気味になっていました。 しかし、先日敏腕投資家の方とお話しする機会があって、 アウトプットの重要性を再認識するに至りました。 とはいえ長文書くのは性に合わないし、アルゴリズムに検索されるも何か嫌。 そうだ、パワーポイントに…

【第9回】湘南投資勉強会~AHOさんの爆損(?)セミナー編~

【第9回】湘南投資勉強会~AHOさんの爆損(?)セミナー編~

【2019年4月第1週】現在のポジション

【グロース】 無し 【米国株】 BILI 【優待(中長期)】 1446 キャンディル 2220 亀田製菓 3091 ブロンコB 3221 ヨシックス 7962 キングジム 2485 ティア 3198 SFP 3837 アドソル日進 2362 夢真ホールディングス 6551 ツナグ・ソリューションズ 3677 シ…