湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【2018年4月第4週】現在のポジション

【グロース】 3677 システム情報 ☆☆☆ 3662 エイチーム ☆☆ 6670 MCJ ☆ 【需給・その他】 3922 PR TIMES 3912 モバイルファクトリー 6046 リンクバル 【優待】 16銘柄 4月は大きく方針を転換しまして、ロングポジションを持ちながら、 個別銘柄にショートでエ…

湘南投資勉強会の今後の日程について

現在、株式投資の勉強会(神奈川・湘南エリア)を定期的に開催しています。 yuyusk.hatenablog.com 【今後のスケジュール】 4/21(土) 第2回 湘南投資勉強会 5/13(日) 第3回 湘南投資勉強会 (予定) 6/16(土) 第4回 湘南投資勉強会 (予定) なお、四季報発売…

選択肢が増えるほど後悔しやすい

株式投資に関して色々な知識を吸収し経験を積むほど、選択肢が増えていきます。 色んな情報を見聞きし、多くの銘柄に触れ、そして他人の意見も気になり始めます。 株式投資というものは本当に毎日が選択の繰り返しです。 しかし人は、多くの選択肢があるほど…

【3677】システム情報の上方修正と増配、そして優待拡充について

kabutan.jp 利益は別にどうでも良いのですが、肝心なのは売上です。 2Q単独で26億円強、上期全体で売上50億円を着地点として予想していたのですが、 実際の着地点が48億円、、という事で個人的な予想には届きませんでした。 上方修正自体は素晴らしいのです…

野村マイクロはあまり上がらないのに対し、クレオが上がった理由

湘南投資勉強会 銘柄分析シリーズ第2弾です。 【6254】野村マイクロ・サイエンス 【9698】クレオ この2銘柄、共に四季報では前号比増額。ニコちゃんマークもついています。 ですが、四季報発売後の2銘柄のチャートの差は歴然です。 【6254】野村マイクロ・サ…