2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
この1週間ほとんどチャートを見ず、全く売買せずに過ごしました。 一応なんとなく日経平均はチラ見してましたし、 保有株の終値くらいは見てましたけど・・・。 休むのって大事ですね。 ボラティリティによる漠然とした不安で 相当ストレス感じていたように…
hatenacorp.jp 新年一発目、期待のIPOが来たな!という感じです。 絶対当たんないだろうなぁ、、、でも取りたいね。 はてなダイアリー時代を含めて11年間はてなを使い続けてます。 課金もしてますし、是非とも当選をお願いしたいものですが(ノ∀`)
1/13のブログで書いてた事が現実味を帯びてきました。 週足で見るとエゲツないですね。 headlines.yahoo.co.jp チャートだけ見ると「こんなに下げるほどのニュースか!?」とも 思えてきてしまうのも無理はないですが、何しろPER50倍という割高銘柄ですし、 …
3連休の間に京都の青蓮院門跡に行ってきました。 ここは本当に心が洗われます。空売りが上手くなりますように! pic.twitter.com/MkKE49gd0e— 悠々せーき(kenmo) (@kenmokenmo) 2016, 1月 9 決意が固まりました。 3月まで引っ張る予定だった優待需給取りポジ…
このタイトル、もう飽きたよパトラッシュ・・・(´・ω・`) 俺が売り方なら、もっと下につつきたいところです。 果たしてどこまで不安にさせてくるか。 「年初から危険性を意識する動きを見せていれば後半は有利になる」 投げが出尽くせば、かえって3月までは…
日経平均株価 18,191.32円 -182.68円 -0.99% アノマリー完全に無視して3日連続下げてきました。 とはいえ下げてるのは日経平均やTOPIXだけで、マザーズは比較的値を保っています。 本日は、昨年から引っ張っていたアリアケジャパンを利確。 一部利確していた…
日経平均 18,374円 -76.98円 -0.42% 大発会後、日経平均が2日連続で下げるのは2008年、2014年以来3度目です。 ここ10年の大発会後の3日間の日経平均の上下の内訳は以下の通り。 ○×○・・・6回××○・・・2回○××・・・2回 ××となった2回は、いずれも3日目でプラ…
→続き 株式投資で利益が得られる唯一の方法は、会社四季報と東証発表のIR情報とチャートだけを利用して、自分で研究・発掘することです。 自分独自の投資方法を見つけて下さい。 ご成功を祈ります。— iimura masao (@maekawadaipapa) 2016, 1月 2 新年あけ…