2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
西江社長の話を聞きたかったので、会社をさぼって有給とって行ってきました。 場所は赤坂ガーデンシティ18階。 ここはIngressの緑ファームと化してましたね。 ガチガチに守りを固めてMultiHackとHeatSink入れてる。。 仕事中にIngressやってる人間が絶対この…
今週の日経ヴェリタス63面に、 株式投資型クラウドファンディング解禁の記事が載っていました。 クラウドファンディングには下記の5種類があります。 価格.com - クラウドファンディングとは?(解説と比較) 29日に解禁されるのは一番右の株式型クラウドフ…
最低単元が1,000株じゃなく100株なら打診買いしたい銘柄。 ↓もそう。 【6807】日本航空電子工業 まぁ、買いにくいからこそ上げるってのもあるかもしれないですが。 過熱感も無いですし、良い数字を出した会社がちゃんと買われてるので、 そこまで雰囲気は悪…
少し揉み合ったものの、 ベースからのブレイクアウトを素直に評価してきた形です。 ○○製作所と名の付く銘柄はほんとにどこも業績絶好調なので、 引き続き監視対象としてフォローしていきたいところです。 =================================================…
金融・通信関連中心のソフトウェア開発の会社みたいですが、 4年連続で売上10%増、経常利益20%増を続けてます。 本日、新高値を抜いてきました。 ソフトウェア開発の会社で業績が好調な会社といえばクレスコ(下)があります。 ソフトウェア開発の会社って、業…
ここのところ、2年で2~5倍に利益を増やすと宣言する企業が、 PER20倍台で放置されるケースが増えてきました。 2013年前半の新興バブルから2年経ち、冷却期間を挟んだおかげで ようやく買える銘柄が出始めてきたということなのかもしれません。 もう一発取り…
IPO直後の企業が業績予想を下方修正する例が相次いだことの対応策を、 日本取引所グループが打ち出して1か月あまり経ちました。 特に4月以降の上場企業は、今まで以上に保守的な業績予想を出すように 外部圧力を受けているといったような記事が、日経ヴェリ…