2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
【3091】ブロンコビリー 【6432】竹内製作所 ①四半期売り上げ伸び率10%以上/四半期経常益伸び率20%以上 ②把手付カップのチャート ③出来高を伴った上値ブレイクアウト ①は林則行さんの本に出てきます。 ②はウィリアム・オニール氏の本に出てきます。 ③は両者…
①グッドイシューのサイトで年初来高値(グッドイシュー式)でソートする。 ②結果をテキストエディタに貼り付け、余分な要素を排除し銘柄コード一覧を作成。 ③②の銘柄コード一覧をEXCELに貼り付けてマクロを実行する。 ④四半期利益伸び率とチャートが一覧化され…
時価総額3.4兆円、PER50倍の銘柄がガンガン買われています。 こういった銘柄がピークを打った後、材料株が無限に買われる相場が来て、 快楽の中で全体が天井を打つ・・・そんなシナリオでしょうか。 最近、会社でも株初心者が増えてきた印象があります。 で…
ほんとに相性いいというか、この銘柄だけですね、、言うこと聞いてくれるのは。 トレードのコツって、確率の高そうなものにBetして、上手くいたものは、乗せる、引っ張る。ダメなものはさっさと切る。 これだけ。 ダメな人は、ダメなものを意地でも上手くい…
これも75Mブレイクアウトの見逃し案件。 仕事の忙しさは言い訳にできません。 ほんと何銘柄スルーしてるよ、、
四半期業績の伸びは売り上げに懸念があるものの文句なし。 完全なるエントリーポイントの見逃し案件。 インバウンド銘柄ど真ん中、怠惰の産物。 このチャートを1万回くらい目に焼き付けて魔法瓶を抱き枕にして寝る。
四半期業績推移は文句なし。 チャートの形も把手付カップで文句なし。 決算発表は4/10、昨年は決算発表前日に上方修正を出してます。 すんなり上に行くか騙しを挟むか。 簡単そうなチャートほど火傷します。 気を付けて監視しておきたい。