湘南投資blog

湘南投資勉強会を企画したり、銘柄分析をおこなう株式投資ブログです。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【8198】マックスバリュ東海

難しいところよりこういう需給の読めるところを買っておきたい。 この銘柄は気づかなかったですね・・・来年は狙っていきたいです。 個人の資金が市場に流れてくることを見越して、 チャイナショック以降、優待需給取り系を厚めに組んできました。 あとはベ…

TOPIXと日経平均に上放れの並び赤!?

TOPIX 日経平均 並び赤(上位)買いじり高の動きから、上放れて、ほぼ同線の陽線が仲良く並んだ形。上放れて陽線が出るということは成行買いが入っていることを示す。翌日に上寄りすれば大上げの前兆とされ、かなり強い。すかさず買い。踊り場脱却のサイン。…

今後のブログの方針について

郵政上場と米国12月利上げ説が台頭してきたことで 最後の上昇を取りに行くという朝香友博さんの見方に自分も概ねagreeです。 最後の上昇局面での日本株の売却を視野に入れながら、 今後のブログ方針については暴落時に買いたい銘柄選定と、 次の低迷相場で確…

郵政上場してましたね

結局、ゆうちょ銀行もかんぽ保険も落選で、 唯一取れたのがエイチエス証券の日本郵政100株のみでした。 郵便事業が赤字だろうが何だろうが、 国策に売り無しなので初日は放置と決めてました。 お祭りに参加できましたし焼肉代にはなりました。 暫くはプラス…

【6058】ベクトル 週刊ダイヤモンドのステマ記事に関して

週刊ダイヤモンドの記事を読みましたが、非常によく調べられた記事だと思います。 山本さんが超糞長い記事書いてますし、 その辺参考にしつつ投資判断すればよいと思います。 それよりも、この記事が出ることがあたかも分かっていたかのような、 ゴールドマ…

10月振り返り

ベクトルが悶絶乱高下をしてますが、それ相応の理由があるのでしょう。 チャイナショック時にポジションサイズは減らしましたが、 いやーな値動きがまだ続くようならば考え物かもしれません。 ------------------------------------------------------------…