2013-01-01から1年間の記事一覧
今年も1年、お疲れ様でした。 2013年の運用成績ですが、+311.6%という結果となりました。 最後の3日間でベクトルが大きくパフォーマンスを押し上げ、 このような結果を得ることができました。 本当にありがとうございました。 2012年の運用成績が、+123.5%で…
チケットの転売って、需給バランスが崩れたタイミングが一番儲かるんですよ。 特に、当落発表の直後ってチケット難民がたくさん出るので、ここが一番儲かる。 まぁでも、参加者が学習し、ライバルが増えてくると次第に儲からなくなるんですが。 今日の新興市…
5月に引き出した300万のうち、今週200万を証券口座に再び入金しました。 いよいよ迎撃体制です。 掉尾の一振で来週は絶対上げるという確信があったので、 怖いところでありましたがベクトルとオイシックスを引けで買い増しました。 でも、真に買い増しすべき…
ライドオン・エクスプレス(6082) 公募価格 2,000円 初値 3,105円 売却益 +110,500円 足利ホールディングス(7167) 公募価格 420円 初値 451円 売却益 +3,100円 「転売屋のせいで本当に欲しい人達にチケットが回ってこない!」 と、ライブのチケットなんかだと…
PR TIMESのconeccに登録してみました。 あーなるほど、テレビ番組に広告スポンサーがつくのと同じで 個人のSNSやブログに対して、広告スポンサーがつくようなイメージです。 アライドアーキテクツのMONIPLAも、似たような要素を持っていたかと思います。 ど…
NEO GENERATION 2013というライブに参加してきました。 吉田仁美「クリスマスに欲しいものは何ですか?」 原田ひとみ「土地!株!マンション!」 ・・・流石ですわ(ノ∀`) ******************************* 大学時代、アホみた…
恵まれた環境にいるといいますか、ありがたい事に、 私の会社の同僚に株式投資やFXに関して話せる人がいますし、 ヲタ界隈でも株式投資について話せる人がいますし、 ブログやtwitterでも投資に関してコメントを頂けたりするので、 割と投資をやってて「孤独…
投資を始める前、 「景気が良くなると株価が上がる」 「業績が良い会社の株価が上がる」 の理屈が分からなかったのです。 景気が良いから株を買わなきゃいけないなんて理屈がどこにあるのか、 業績が良い会社の株を買わなきゃいけない理屈がどこにあるのか。…
もう11月も終わりですかー、早いですね。 11月の運用成績ですが、 前月比 +1.0% 年初来 +250.0% でした。 ・・・絶対今月はマイナスだと思ってたんですが(´・ω・`) 最終日に主要銘柄がしっかりとチャート作ってきてくれたので、 何とかプラスで終わるこ…
木曜、金曜辺りで流れが変わったと感じたので、 10月末に明文化したルール通り、日経平均レバを少しだけ買ってみました。 ぶっちゃけ、少額なので買っても買わなくても金額的には大した事無いですし、 こんなに急に一気に上げたところで買うのも怖いのですが…
【3765】ガンホー・オンライン・エンターテイメント S安 -15,000円 昨年も同じくらいの時期に似たようなことがありました。 周りの下げを見て、対岸の火事やー、とボーっとしてたら遠藤照明でくらいました。 現に保有銘柄も軒並み連れ安しています。 ボーっ…
今週、KADOKAWAについては決算発表を見て全部売りました。 会長発言の後、一時は「ホールド」という結論に至ったのですが、 艦これ白書の誤植騒動を受けて「ホールド」の前提条件が崩れたと判断し、 徐々に株数を減らしつつあった中、今回の決算発表で全売却…
【6058】ベクトル 3,970円 S高 +700円 (+21.41%) あっさりと過去最高益&1日辺り最高益を更新してしまいました。 何か凄いですね。。 私はみんなが注目し始めると途端に興味を無くす人間です。 -50%に近い乱高下もひたすら全力ポジで耐えて来た訳なので、 …
10月8日のニュース 鮮魚流通の新しいプラットフォームを創造する八面六臂が ピグマリオン2号ファンド、ベクトル、ウインローダーに 総額1.5億円の第三者割当増資を実施 10月15日のニュース ベクトルチャイナ、マイクロアドチャイナとの業務提携を開始 10月18…
はんピーさんがブログでロスカット銘柄一覧を公開してるのを見て、 そういえば自分も最近、ロスカット基準が甘くなってないだろうかと。 ふと思い立ち、過去の損失が出たトレードを洗い出してみることにしました。 下手くそトレードを公開する方が、ブログ的…
前月比 +16.4% 年初来 +201.8% でした。 土曜日に角川会長の発言を見た時は正直焦りましたが、 何とか狼狽売りをせずに済んだので、 終わってみれば陽線引けで被害は最小限でおさまりました。 とりあえず短期筋の売りは出尽くしたと思いますし、 3,200円台よ…
■「艦これ、ほとんど儲からない」角川歴彦会長が明かす 一昨日から、このニュースが物議を醸しているのですが、 艦これに関する利害関係や権利の所在について今一度調べておかないと、 今後KADOKAWA株を保有していて良いものか自信が持てないので、 今週末、…
まずはアニメ化決定おめでとうございます。 何だニュースってこの程度かよ、こんなの予想の範疇だとおっしゃる方もいますが、 まぁ、これで明日の株価が上げようが下げようが個人的にはどうでもいい事です。 確かにKADOKAWAは時価総額大きいですし、…
■バカ学生の炎上について http://ameblo.jp/mizunokeiya/entry-11611101569.html 今、炎上している学生たちって、完全に高瀬なんですよ。 インターネットのせいで彼らのクソセンスの低い行動が注目を集めてしまい、 (中略) 学生の中には、間違いなく宇佐美や…
東京五輪 決まりましたね、おめでとうございます。 残念だけど、俺は自分が生きるので一杯一杯だし、 福島のことやトータルの損得勘定を考えて五輪反対なんてできないのですよ。 ただただオリンピックを日本で観たい、それだけです。 日本は軍国主義になろう…
先行き弱気の三角持ち合いを形成してきてる。 というか、エネルギーが足りなくて上げきらない感じだよね。 2,200円のサポートラインが機能するかが勝負処だ。
気になってる銘柄。要監視。
何でトイレメーカーが新高値つけてるんだろう。
オフィス用通販 個人向け通販【ロハコ】 上に抜けるなら、きっとどこかで何かと繋がってる。 俺には見えてない。要調査。
あれだけの騒動があったのに、 あららららって感じで、気付いたら大復活してるじゃないですか。 騒動の本質と、企業体質が変わったかどうか。 やっぱり良く見ておかないと駄目ですね。 他にはスタバとかデリカフーズとか、優待銘柄が凄く堅調。 地合いが悪い…
直近3回の四半期売上伸び率と四半期経常利益伸び率がすごい。 通期売上伸び率と通期経常益伸び率もここ2年で上がってきてる。 ドコモショップを展開してるから、iPhoneの噂で物色されたのかもしれません。 一応気になったのでメモ書き。
8月の運用成績 前月比 -11%年初来 +165%でした。 9月は自分の口座残高はあまり気にせず、 リスクヘッジしながらポジション落としながら、 "リスク管理がしっかりできている状態"にまで落とし込んでいくのが目標です。 気付けば思考を止めて、楽に勝とうと…
ご無沙汰しておりました。 お盆も終わり、水樹奈々ツアーも終わり、十分に休んだので 気分も新たに取り組み始めているところです。 今はある銘柄の材料集め、情報収集に奔走しています。 なるほどと思う部分もあるのですが、確固たる自信にはなっておらず、 …
ブシロードの様な会社はカードというお札を刷ってるようで羨ましい。と相変わらず言われる事がある。私は腹を立てつつも「そうです。全くもってお札と同じです。でも国家がお札という紙切れに信用や価値を持たせる為にどれだけのコストと労力を使っているの…
前月比 +14% 年初来 +192% でした。 7月後半にベクトルがストップ高2連発してくれて、 今月はすごく気持ち良く終われそうだと思っていたのに・・・ @Early53 にわかですが、今日の午後一から参加しました。よろしくお願いします。— すっぴー (@supineru3…